幻想擬術博物館
Diary 2006年02月
コメントなどお気軽にお書き下さい
■2006年02月28日■
2006年02月28日:【落書】アシュリー【バイオ4】
バイオハザイード4クリア記念~。
つーことで、ヒロインのアシュリー・グラハム
なんかシェリーに名前が似てるから期待してたんだけど、別人の大統領の娘です
今回のミッションはこの娘を助け出すことなんですが・・・・こいつがまたよくさらわれるんだわ…
何度「レオーン!ヘールプ」を聞いたことか…。お前はピーチ姫か。
しかもこいつシェリーと違って無敵じゃないんでついつい誤射して殺しちゃうんですよ
もっともあるコスチュームをGETすると無敵化するんで、そうなったらアシュリーで囮プレイも可能ですけどね
なんだか室内で村人に襲われるシーンとかあるんですが、その辺が少し気になったり、ならんかったり…
ちなみに年齢は20だそうです。バイオで20代つーと、映画版に20後半ぽいとはいえ素手でソンビを蹴散らすバイオの最強キャラ「アリス」(⇒)とかでるもんで、「お前もいっぱしのメリケンなら銃もって戦えよ」とか思っちゃったり
プレーヤーが守護騎士に徹するならせめて姫様は17以下にして欲しかったねぇ
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
紗霧
2006/03/01-09:48:55
投稿削除クリアおめっとー、結構早かったのー。その勢いで剣神もよろw
武器の強化は当然マインスアローよな?w

しかしあぺさがよもやアシュリーの絵を描くとはー、しかもめっちゃかわええ(*´д`*)
このイラストもらったーーー⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/03/01-19:09:49
投稿削除>しかしあぺさがよもやアシュリーの絵を描くとはー
いやー、設定忘れてポリゴンキャラだけみてれば結構いいのよこれが
一応パンチラもある点はshamさん向けですな
ただ1回ゲーム解いた後で、再度プレイの時もコスチュームをプレイ中に変更できないのが残念かもな~
山口
2006/03/01-23:15:37
投稿削除自分も最近ようやくGC版をクリアしました。
個人的にはアンブレラがOPであっさり潰れてたのがショックですよ。
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/03/02-01:51:52
投稿削除>個人的にはアンブレラがOPであっさり潰れてたのがショックですよ。
なんか表面潰れてただけで、根っこは生き残ってるみたいですけどね
ほま
2006/03/02-22:10:44
投稿削除可愛いアシュリーいただきました。
しかしこんなパンチラ娘が目の前に居るのに何もしないレオン・・・
父が大統領と言うことは逆玉だし・・・喰いごろだとおもうんですが。
まだクリアーしてませんが無意味にガがませたりライフルで覗いて楽しんでます。
個人的には瑞紀さんのパンツ見せアシュリーが見たいもんですが、如何?
瑞紀
2006/03/06-11:57:21
投稿削除>父が大統領と言うことは逆玉だし・・・喰いごろだとおもうんですが。
いや、むしろ手を出したら暗殺されかねないような…
■2006年02月27日■
2006年02月27日:任天堂 DSLite
DS-Lite、ネット予約とかトライしてみたんですがやはりというかなんというか、 予約開始直後からサーバーに繋がらなくなり、繋がったときには販売終了ですよ。 予約すらできんのか…なんだかなぁ…
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/03/01-02:33:50
投稿削除どうも店頭販売優先っぽいですね。うーん、さすがに並んでまでは買わんよなぁ
野良猫
2006/03/01-08:08:48
投稿削除落ち着くまで待ちますかね
4月末頃には流通しだすかな・・・
瑞紀
2006/03/02-14:36:45
投稿削除任天堂ゲーム機:泊まり組も…ファン長い列 人気新モデル
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060302k0000e040039000c.html
やっぱしこーなったか~
こりゃフツーの社会人は手に入れられんわなぁ
てんしん
2006/03/02-20:37:40
投稿削除今日、トイザラスで脳の体操だかなんだかのデモやってきた(初プレイ)けど、おもしれーね。ありゃハマるわ。
2006年02月27日:永田小学校学級日誌
もうね・・民主の永田ですか?
Receivedヘッダの解析すらしてないメールが証拠になるとか思ってる時点でおめでたい国会議員クソワロスなんですが
とりあえず分かりやすい今の国会↓
ワラタ2ッキ:永田議員の現状[⇒Cache]
ちと古いネタなので、今ココってとこから、さらに続きもあるんですが・・・
武部「明日アイツんちいってみようぜ」

【翌日】
国会「永田君遊びにきたよ、スーファミ内蔵テレビどこ?」
永田「あ、よくきたねこれだよ」
安倍「おい、これただのテレビじゃね?しかも今時白黒だし」
永田「え?ち、ちがうよ!まだ出てない新型なんだよ」
武部「そもそも、お前スーファミのゲーム持ってないじゃん」
永田「カセットは今度買ってもらうんだよ!だからまだないんだよ」
小泉「どこにカセット差すんだよこれ、だいいちコントローラーねぇじゃん」
永田「父ちゃんがスーファミ内蔵テレビだって言って買ってきたのに・・・違うのこれ?ああっ!騙されたぁぁぁ(棒読み)」
国会≪・・・・・≫
【翌日】
先生「永田君はなにかショックなことがあったとかで今日はお休みです」
小泉「永田の奴、絶対仮病だよな~」
安倍「学校来たら一週間はイジメられるの目に見えてるもんな」←いまここ
ん~こんな感じ?

まぁマジな話、なんかガセネタつかまされたって・・・ 被害者ぶるのも程ほどに、議員さんはこんなメールで鬼の首とったみたいに大喜びですか・・・・ おめでたいにも程があるよな~。
つーか、仮に本気で騙されたにしても、こんな小学生でも分かるようなネタに 引っかかるような程度のオツムしかもってない国会議員なんか必要ないっす()。

しかもしかも、公表されてるメールX-Sender:とX-Mailer:は公表されてるのに肝心のReceivedヘッダが無いのなぜ?
メールで一番重要なとこじゃん。つか、ある意味偽装不可能な部分です。だって受け取ったサーバーのlogと照らし合わせれば 一目瞭然。これを偽装するのは送信側プロバイダーと受信側プロバイダーの両方のlogを改変しなくてはなりません
もっとも、この両方のサーバーがどっちも自鯖だったりするとlog削除もできたりしますが、そうでない限り第三者のサーバーを通貨するわけですから改変はできません。

つまり、これ騙されたんじゃなくて確信犯だと思います。
この辺の解析についてはこちらが詳しいので↓

404 Blog Not Found[⇒Cache]

逆に言えばこの程度の偽装工作しか出来ないのかよ・・・・と思うと悲しくなりますね
いくら自民が嫌いでも、こんな阿呆に投票するのはどうかと思いますよ、マジで
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
瑞紀
2006/02/27-16:22:43
投稿削除しかも黒塗りの部分の送信受信者(From/To)が同一人物というオソマツぶりだったらしい・・・
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060227k0000e010037000c.html
送受信者のメアドが同じなのを知ってて黒塗りにするのって、どう考えても騙されたんじゃなくて確信犯だと思いますが?
国会議員が嘘吐きで厚顔無恥なのは仕方が無いと思いますが、オツムが弱いのだけは勘弁してほしいなぁ・・・
よく国会討論とかで「ああ、なんでこんな阿呆なことを言ってるんだろう?」とか思うものの「いやいや、あれはあれで大人の事情があるんだろう」とか脳内擁護してるのに・・・
これじゃ、やっぱあれ(国会)は見たまんまサル山の集会なのか!としか思えなくなってしまう
あーくん
2006/02/27-19:43:22
投稿削除今の民主党の状況を考えると永田は自民の草だったのではないかとすら思えます。
では
てんしん
2006/02/27-23:34:33
投稿削除ミンス、解凍の始まりですよ。こんなんで選挙に勝てるわけねー。
28号
2006/02/28-11:33:38
投稿削除…どうなる?日本っ!!
(そう言いつつ、実は政治が分かってナイ非国民な28号/汗)
でぐぢゃれふ
2006/02/28-16:19:27
投稿削除 失敗した人が責任をとるということが当たり前の国にしたいby永田寿康
(ttp://www.akamon.net/obog.phtml?name=nagata_hisayasu)

 有限実行、責任とってもらいましょうか・・・・・。┓( ̄_  ̄)┏
野良猫
2006/02/28-18:46:36
投稿削除永田君、灯台出で王倉小から来てるんですよねぇ
そんなもんかなぁ

鳩山君がうちのれんちゅう馬鹿だ発言してた
鳩山君の場合は恨みもあるんだろうけど

小鼠君はやはりあまり賢くないらいしですが、口べたが幸いしてなんか格好良くみえてるそうですねぇ
あれも一種の話術と言うのか
瑞紀悠
2006/02/28-23:25:24
投稿削除>http://www.akamon.net/obog.phtml?name=nagata_hisayasu
仮にも理系物理を卒業した人が裏付も無しに国政調査権(一応、これ発動するのってスゴイことですよ…)を発動させようとしてたわけですよねぇ…
正直もっとこの事件、(民主側の)裏を追求してほしいですね。藪を突付いて蛇どころか竜がでてきそうですけど
倉田
2006/03/01-04:18:32
投稿削除 民主党党内から、「塗りつぶしに永田氏自身が関与した」って証言が出たみたいで、最初から「だまし討ち」するつもりだったんでしょうかね、永田氏は・・・そういう証言が出るという事は、もはや党内でも「かばいきれない」という読みんが強いって事でしょう。
 それでも議員辞職せず、税金から給与もらい続けるという根性の強さには拍手です。
野良猫
2006/03/01-08:07:20
投稿削除大蔵官僚ですから国民の金は俺の金と言う回路が出来ているのかも

国会議員のリコールってほしい気がする今日この頃
■2006年02月23日■
2006年02月23日:【落書】アイ(ゴス3姉妹)サブマリン707
ゴスロリ三姉妹のリクエストがあったんで、とりあえず長女のアイちゃんです
この三姉妹、年齢不詳なんだよなぁ・・やけに歳が近い姉妹なんで最初三つ子かと思ってましたが、どうなんでしょ?
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
でぐぢゃれふ
2006/02/23-22:35:30
投稿削除 す、すんばらしい!!
 あのめくれたスカート、後ろから眺めたいっち!
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/23-22:36:16
投稿削除しかし、頭のリボンが違うのは・・・気づけよ俺orz
ほま
2006/02/25-19:48:50
投稿削除え?三つ子じゃないんですか?
・・・ずっとそうだと思ってました・・・
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/26-00:53:37
投稿削除確かに三つ子じゃないとしたら、1年くらいの差でポコポコ生んでることに・・・
あーくん
2006/02/26-01:13:20
投稿削除あの大きさから育たない設定だと素敵なんですが。
では
28号
2006/02/27-15:28:08
投稿削除カッワイイ~~~www(*´∀`) キャァキャァ!
キャラは分かんないのですが(スミマセン/汗)
年が近いのなら…年子なんじゃ…?
パパとママ、頑張ったんだネっvvv(ォィ…
瑞紀
2006/02/27-17:17:00
投稿削除>パパとママ、頑張ったんだネっvvv(ォィ…
REDの旦那は男の子が欲しかったらしいので、男の子生まれるまでがんばったのかもなぁ(笑
本編では三娘の弟(真)が既に生まれてます(赤ん坊ですが)
しかし、上に姉が3人か・・・真苦労するな、絶対
諸尾拓
2006/02/27-18:42:16
投稿削除>パパとママ、頑張ったんだネっvvv(ォィ…
うーむ、うちのパパとママもがんばってくれて、めちゃかわいい妹を作って欲しかったなあ(爆)
ひとりっこなので、妹欲しかったです。最悪弟でも良かったが。
■2006年02月18日■
2006年02月18日:【落書】【落書】速水あゆみ座りポーズ【サブマリン707】
またまたあゆみちゃん。今度は塗りをなるべくギャルゲー風にしたつもり
やっぱもっと精進しないといかんなぁ
ちなみに、これも下絵からSAIで描いてます。実は大分慣れたかも?
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
倉田
2006/02/19-20:26:43
投稿削除 おお、フトモモとか、かなりイイ線が引けてますね☆
でぐぢゃれふ
2006/02/19-23:08:26
投稿削除瑞紀悠さま、ゴスロリ三人姉妹のもチャレンジしてみるべし。
鈴野吉人
2006/02/20-06:04:56
投稿削除はうう、胸が~、ちくびが~
あーくん
2006/02/20-19:54:58
投稿削除そりゃ副長もドキドキするってものデスよね。
では
■2006年02月17日■
2006年02月17日:【News】幼稚園児2人が刺され死亡
子供を狙った犯罪が起きる度に、「今度こそ犯人はオタク!」と報道したくてウズウズし、 あまつさえ既に特番用のオタク攻撃用番組「日本に蔓延するオタクの恐怖」とか作成済みなんで、 なんとかこれを無駄にしないで放送したいとお考えのマスコミの皆様いかがお過ごしでしょうか?
男女の園児2人殺害、同級生の母親逮捕…滋賀[⇒Cache]
17日午前9時5分ごろ、滋賀県長浜市相撲町で、近くの市立神照幼稚園に通う武友若奈ちゃん(5)と佐野迅(じん)ちゃん(5)が腹など数か所を刺されて倒れているのを通行人が見つけて通報した。
2人は間もなく死亡した。県警捜査1課と長浜署は、2人の同級生の女児(5)の母親で長浜市新庄寺町、谷口充恵(みえ)容疑者(34)を殺人などの容疑で緊急逮捕した。
【読売】
大変痛ましい事件ですが大変気になる点があります

読売の記事では容疑者は 谷口充恵(みえ)と出ていますね?
ところが、こちらの報道を見ると

2幼稚園児刺され死亡=別の園児の母逮捕-通園途中・滋賀県長浜市 [⇒Cache]
県警捜査1課と長浜署は殺人容疑などで、別の園児の母親の同所、谷口充恵こと鄭永善容疑者(34)を逮捕した。
【時事ドットコム】
鄭永善容疑者? 在日だか特定アジア(特ア)犯罪キター!しかも見事に「朝日、毎日、読売」の3大新聞が本名を隠して通名で報道ですよ
(今現在は朝日を除いて、他紙は本名も一応申し訳程度に書いてあるそうです)
というか、通名って酷いだろこれ。本名晒せよ!どういう逆差別だよ。
広島の事件でもペルー人本名晒されてたのに、特アは特別待遇ですか?
■某掲示板転載
犯人が日本人だったり外国人だったりすると実家や母国にまで押しかけて連日取材するのに
在日が犯人だったら親族が誰も出てこないのは何故?
恥ずかしい過去の作文が晒されないのは何故?
在日にもいい人がいるんだからって話になるのは何故?
すぐにテレビで取り上げられなくなるのは何故?
おし~えて~おじいさん~

まぁ正直、容疑者が特ア人だといきなりマスコミの報道が容疑者に同情的になるのが、 犯罪してもいないのに「お前ら存在そのものが犯罪だろ」とばかりに いつもロクな報道されないオタクとしてはムカつく。

どうせ、事実がどうあれ、

「日本人からの言われなき差別が容疑者のこのような凶行に走らせたのでしょうか?」
「日本に住む全ての外人がこのような人々でないことは、再度認識する必要があるかと思います」
(オタクの時は、「うは、オタク全員宮崎決定!コミケには60万の宮崎がいます(要約)」と言い放ったくせに)
とか綺麗な報道用シナリオがもうマスコミの方でできてるに決まってる

すみません、かなり鬱屈した私怨が入っております
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
野良猫
2006/02/17-23:07:21
投稿削除マスゴミは周知の事項ですな
マスゴミと民主党はピカドンで蒸発させちゃいましょう
倉田
2006/02/18-01:57:29
投稿削除 ただただ、犠牲となった子の冥福を祈るのみ・・・我々が「すべき」事とは、なぜこんな事が起きたのかを追求し、その理由を理解し、それが2度と生じないようにするにはどうすれば良いか、を考える事だと思います。
 その結果としてマスコミ攻撃せざるを得ないならば、それも良い・・・。
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/18-04:08:18
投稿削除>なぜこんな事が起きたのかを追求し、その理由を理解し
正直そこまで高度なことは考えてませんでしたねぇ
すんませんこの文書は、報道の平等性についての私見と単なるグチです。

この事件そのものについて私ができることは二人の冥福を祈るのみですし、所詮外野でしかない私には理解も対策も考えつきませんねぇ
あえていうなら、我々は不幸の確率雲の中にいる。としかいえない。
倉田
2006/02/19-20:25:37
投稿削除 子供が好きなので、「2度と起きないように!」と考えるわけッス・・・。
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/20-12:43:11
投稿削除>子供が好きなので、「2度と起きないように!」と考えるわけッス・・・。
あーそれはありますね~。でも今回の事件って変質者に襲われないように保護者が引率するようにしてたら、保護者に襲われたってものなんで、もはやどうにもならない感がありますよねぇ

そうだ!わかった!まぁちゃんのお使い並みに全ての人を疑わなくてはならない時代なのだ!
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/dokidoki/index.htm
さすが警視庁

正直殺し方の残酷さは宮崎勤より酷いと思った
みーと
2006/02/21-13:33:15
投稿削除最近の派手な犯罪が起きるたびに報道される「原因」探しって
■そいつが悪い&マチガイと基地外はどこにでも沸く
■事故と一緒で完璧に防ぐのは不可能で最大の対応策は自己防衛
で終わりだと思うがなぁ
28号
2006/02/22-11:11:46
投稿削除おかしいよネ。確かに。
ヲタクだろーが、在日だろーが、外人だろーが、日本人だろーが、
…みんな人間じゃん。
んで、個人が犯した犯罪じゃん。
報道は平等にするべきだよねっ☆
瑞紀
2006/02/22-14:26:16
投稿削除そう、ここで言いたいのは報道の平等性です
報道がおかしな配慮とかするのって、結局のところおかしな疑惑を生むだけだと思うし、"配慮される側にとっても良い結果は招かない"と思います。
なにより報道の自由の前提には公平な立場って前提があるでしょうが。
わざと偏向した報道を行うことは、報道の暴力行為だと思います。
瑞紀
2006/02/27-14:43:23
投稿削除幼稚園児殺害 朝日新聞の特落ちに疑問
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1737406/detail?rd
どう考えても朝日は確信犯です。大変ありがとうございました。
さすが人民日報日本支部
■2006年02月16日■
2006年02月16日:【落書】速水あゆみ【サブマリン707】
なんかあゆみタンばっか描いてるみたいですが、お気に入りなんだから仕方が無い

この絵は鉛筆とかの下書き無しで、SAIというお絵かきツールで下絵を描いてみたもんです。
あとなるべく下絵の線を残さないように塗りしてみましたが・・・
うーん、ギャルゲー塗りって難しいなぁ~もう少し短時間で塗れないものか・・・

結論から言えば、下絵なんか構図とかに時間かかるだけで描き始めればすぐだし、僕の絵みたいに線が閉じない絵はあんまし下絵デジタルの恩恵がないかもなぁ~って感じですねェ
それより塗りの方が何倍も時間かかる・・・。そっちの方を改善するほうが重要な気がしました。

んで、SAIですがなんかX68時代から開発が続いてる伝統あるお絵かきツールなんですねぇ。これは驚きです。
しかし、現段階でIntuosのマウスに対応してないのが痛い。
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
倉田
2006/02/17-03:22:00
投稿削除 ギャルゲ塗りほど時間のかかる塗り方もないと思いますよ(苦笑)。アレは労苦の産物ですわい・・・。
瑞紀悠
2006/02/17-09:54:51
投稿削除>ギャルゲ塗りほど時間のかかる塗り方もないと思いますよ
そういうもんなんですかねぇ~、エロゲとかでよく使われてるくらいだからもっと量産できる上手いやり方があるのかなぁ~と思っているんですが・・・
なんか良い参考URLとか本とかないでしょうか?
あーくん
2006/02/18-02:01:13
投稿削除ギャルゲー塗りは、塗りというよりは範囲選択って感じな気がします。
あゆみたんはかわいいですなぁ。
いまだろ~れらいをゲットできておらずあゆみたんへの欲求が満たされません(ぉ
SAIは絵を描くのには十分な機能ですね。
オープンキャンバスとかぶるところも結構ありますが期待してます。
では
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/18-10:38:11
投稿削除>ギャルゲー塗りは、塗りというよりは範囲選択って感じな気がします。
そーなんですが、なーんかサクサクとそれっぽく塗る方法ないなかなぁ~と

>SAIは絵を描くのには十分な機能ですね。
とりあえず線画では最強ですね。
もっとも、なぜかディスプレイで下書き描くと構図がこじんまりする気がするのは、もっと慣れが必要なのかしらん
2006年02月16日:謎のパチンコ屋
ウチのページへのトラックバックを調べてみてたらこんなページが
パーラーミリー北浦和店[⇒Cache]
広告の内容に全くマッチングしていない先行者がwwww
そもそも、なぜ今、先行者なんだ?
もしかしてページハックとかされて画像を書き換えられたとかでしょうか?

せっかくだから、先行者のパチンコ台とかどっか作らんですかね?(今更ですが)

この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード

■2006年02月15日■
2006年02月15日:あーそういえば昨日は
あー、そういえば14日はそういう日だったんですねぇ。
mixiのみんなの日記みて気が付いたわ

気づかなかったくらいだから、当然もらっておりません。
なんで、ホワイトデーとかに悩む必要ナシ!

トップ>行政情報サイト>国際交流>ボルムのエッセイ>バレンタインデー [⇒Cache]
何はともあれ、バレンタインデーはクリスマスのように皆が楽 しめる日になりつつありますね。
いや、人口の3割以上は楽しめてないと思いますヨ

とりあえず、コレ貼っとくか

この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
でぐぢゃれふ
2006/02/15-23:58:54
投稿削除これ、マジなんですぃか?ネタなんですか?
マジなら、だから今年はモッコスさまからの“愛の祝福”は無いんでせうか?
あーくん
2006/02/16-07:42:31
投稿削除聖バレンタインが拷問された挙句に棍棒で撲殺されたのを記念するひなんデスよね。
だからきっとバレンタインチョコのパッケージは血塗られた赤色なんでしょう。
では
瑞紀
2006/02/16-17:55:19
投稿削除「バレンタインは物まね」抗議行動で70人拘束 インド
http://www.sankei.co.jp/news/060215/kok031.htm
カップルや商店襲撃相次ぐ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3730&media_id=3

インドで実力行使キタコレwwwwwwww
瑞紀悠
2006/02/17-10:59:12
投稿削除>棍棒で撲殺されたのを記念するひなんデスよね。
なぜかひぐらしを思い出しました(笑
画像はどっか掲示板で拾ったもの→

2006/02/27-14:13:03
投稿削除4/14にブラックデーというのが韓国にあるそうな…。バレンタイン・ホワイトデーに縁の無い人がタンタンメンを食べるとか…
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/27-22:43:40
投稿削除おー、んじゃ4/14にタンタンメン食いに行くか~誰か一緒に行こう!道連れ募集
2006年02月15日:「電気用品安全法」
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 [⇒Cache]
どう見ても天下り先(判子会社)の確保です。大変ありがとうございました。
それはともかく、こういう法律コッソリ作って、さぁ従え!ってのは立法の 権利濫用だと思うんですがいかがなものか?
確か作成した法律を"民衆に広く告知する努力"を怠っている場合、 法律そのものの有効性を問われる場合があるはず。
当面従わなくてはならないとはいえ、 違憲であると突っ込むこともできそうな気がします。
まぁできそうなら業界側がそれやってるだろうし、天下り先確保に腐心してる 役人様のご機嫌もとらないといけないつーことかもしれませんけどね
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
倉田
2006/02/15-15:00:12
投稿削除 中古屋さんは、自前でシールを貼れるよう、試行錯誤してるみたいですが・・・。
瑞紀
2006/02/15-19:31:40
投稿削除>自前でシールを貼れるよう、試行錯誤
それ許可しちゃうとせっかく作った天下り先が以下略
絶対認めるわけないと思われ
あーくん
2006/02/15-19:33:39
投稿削除なんか手を加えて申請したらシールはらせてもらえるとかありますね。
ゲーム機にMODチップをつけて申請したらはらせてくれないですかねぇ。
では
てんしん
2006/02/15-20:56:45
投稿削除オタク界も気をつけないとな。
青少年なんたらかんたら法はまさに天下り確保以外の何者でもなかったからのう。
■2006年02月14日■
2006年02月14日:料理と勇者
shamさんが最近料理に凝っているらし~。
mixiとかの日記でも時々スパゲティとか作成してる。
「なかなか美味そうにできとるな~」と言ったら
なんと作りに来てくれましたよ、デリバリー
というわけで、2/11は手料理OFFとなったのでした。
作ってもらったのは麻婆豆腐。
麻婆豆腐なんて俺、麻婆豆腐の元から作るのしか見たことなかったり、おー実はしいたけとか入ってたのか~とか変なことに関心したり
んで、とりあえず完成品が↓
さっそく食ってみる・・・
「辛っ!!美味!!!」
こんなに辛い麻婆豆腐食ったことね~よ。
でも美味しいから良し!
ちなみに俺は辛いのは好きだけど、体質的には苦手らしく辛いものを食うと滝のよう に汗が出ます。普段汗かかない体質なのにね~、もう、汗だく。
そして美味い飯には酒ですよ
しかしながら今回は味より、趣味で酒を選択↑。分かる人だけ分かる名前だな~
それにしても昨今の酒屋は日本酒の品揃えが悪い・・・焼酎しかないじゃん

んでもって、メシも食い終わってひと段落付いた頃
ゴソゴソと荷物の中から何かを引っ張り出してくるshamさん
「さぁ!これを!」


ちょwwwwおまwwwww
これこそ、ディスプレイの前で剣振って竜王倒せ! 伝説のロトの勇者なり切りセット、 ドラゴンクエスト「剣神伝説」じゃ ないですか!

ロトの剣を装備した!
まさに剣聖!フッォォォ!

つか、これプレイスタイルが著しくマヌケなんですが。
インターフェースの検知範囲から来る制限で、剣を小刻みに震わせながらスライム切っていく様は なんつーか勇者というより、ナイフで金をせびるチンピラそのものだったり。

まぁとりあえず名前入力ですよ
とりあえず、そこらでゴロゴロしてた教授(いつのまにか来てた)を捕まえて聞く。

「ん~オ○ンコ」
・・・・ゴメン、お前に聞いた俺が浅はかだった
そもそもそんな名前入力できるわけ・・・

・・・できるし!
オーケー分かった!こうなったら、このままローラ姫のとこまで行くしかwwwwww
というわけで、戦うこと3時間

いろんな意味で作戦成功!

ところで、この剣神ですがマジな話部屋が広くないとまともに剣を認識してくれ ません。狭いオタ部屋にはきつい条件です。つーか、日本家屋に向いてねーよ

でも、いい運動にはなります。ダイエットマシン代わりにあなたの家にもぜひ一 台いかが?

ところで、半分くらいのとこまで解いたこの剣神ですが、その後どうなったかというと


実はまだウチにあるのです・・・・・
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
28号
2006/02/15-11:17:45
投稿削除あははっ☆スゲー名前の勇者様だー(笑)

辛いのは苦手な28号ですが、
お話聞いてたら食べたくなりましたっ
麻婆豆腐っ♪美味しそうですなぁw
紗霧
2006/02/15-11:39:16
投稿削除色々と好評だったようでなにより~ヽ( ´ー`)ノ

麻婆は一番大量に使う豆板醤が決め手になると思うのだけど、今回は普通にスーパーで売ってる四川豆板醤を使ったのね。最初に買ったヤツが半分残ってたので使いきりたくて。次からは普通のスーパーでは売っていない四川豆板醤(mixi参照)の出番なので超期待ですよっ(`・ω・´)
いい感じだったらまた作りに行くよ~、その時はご飯にたっぷりかけて食うべしw

そうそう、剣神クリアしといてねwww
瑞紀
2006/02/15-19:30:39
投稿削除>そうそう、剣神クリアしといてねwww
マジか!!せめてもう少し反応が良くないとwwww
裏技とかないのかなぁ、これ
高橋ひろし
2006/02/15-19:40:25
投稿削除ヤバイ。装備姿がカッコイイ。
■2006年02月13日■
2006年02月13日:コミケ申し込み終了
コミケ申し込み完了~。一応予定は
売sexual3
ひぐらし本(CG集というか絵つき小説)
まん○サイセンス6
のどれかかな~。
とくに、ひぐらしの奴は既に取り掛かっているんで、 もっと早く出せるかも。なんつーか、内容は誰でも考え付くベタなネタなんで・・・ でも意外とベタなのを出すとこって少ないのが同人界

申し込みはオンラインでやりました。すげぇ楽なのはいいんだけど、 あの~、楽すぎてむちゃくちゃ不安になるんですけど・・これ
何か今までに無い落とし穴とかありそうで怖いです
いまのとこ発見した落とし穴っぽいとこは、
■申し込みカットのAとBの違い(サークル名のトコに段があるかどうか)
■カットは白黒2値にしないといけない
■カット用の見本はpsdが用意されてるけど、申し込みはpsdはダメ
 オイラはpngで入れました
ってとこですかね

この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
28号
2006/02/13-13:42:54
投稿削除お疲れ様でしたー♪
結構オンライン使ってる人多いみたいですネ☆
僕も今回申込みしてきました♪…封書で(*´∀`)
今年の夏は…受かるかな…?心配っス(笑)
どっちにしろ、また伺うですヨ♪かまってやって下さい~
瑞紀
2006/02/13-14:07:52
投稿削除お~受かっていたら、ぜひ~♪
慢性的な人不足で、自分でなかなか周れないのが残念です
紗霧
2006/02/13-16:10:42
投稿削除ア・リ・ア!ア・リ・ア!
倉田
2006/02/13-16:35:46
投稿削除 申し込みはしましたけど、何を出すかは全く未定です・・・。
■2006年02月10日■
2006年02月10日:mixiにニュー速
mixiにニュー速機能がつきました。
早速ニュー速機能ウザイというコミュが出来てるみたいですが(笑
個人的には結構いいんじゃね?と思ってます。
まぁニュースを日記に反映させる機能とかあるみたいなんですが、 自分みたいに外部blogを使っている人の場合、どうなるのか?を試したら・・・ 何処からもアクセスできないニュース日記が出来上がりましたよ!
まー、それは仕方ないんですが。

んで、これ見て思ったんですけど、mixiにオークション機能とかついて くれないかなぁ・・・

この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
ゆいふぁ
2006/02/10-10:04:11
投稿削除Mixi内にオークション機能・・・確かにそれ便利そうですね。
今ゆいも荷物整理とかでオク出しするのにヤフオクってどいうとか思っているのでぜひ屋ってほしいかも。

それにしても数あわせで出品取り消されてお金も取られるんじゃマジで詐欺ですね、それ・・・orz
あーくん
2006/02/10-10:39:05
投稿削除少なくともやふーよりは責任感を持って商品を出品しそうですね。
ソフトバンクといえば、昔はマイクロソフト製品の代理店というかただの問屋だった時代がありましたね。
めちゃくちゃレスポンスが悪くて、あんまり会社の調子が良くなかったじきは速くつぶれないかなぁと思っていました。
未だにあの頃の体質はそのままみたいですね。

では
倉田
2006/02/10-19:29:47
投稿削除 SNS は、(ミクシィの場合)規模が拡大したとは言っても、やはり「身内のネットワーク」であって、オークションを持ち込むには、小さい市場と思います。ただ、水面下では準備が進んでいるのではないか、とも思います。
野良猫
2006/02/10-21:39:09
投稿削除mixiオークションよさげですが、なんか人間関係壊すバカとか出てきそうだし、そもそも200万人もいると外のヤフオクと大差なくなりそうな
あきらかにぁゃιぃ人も中には居るみたいですし
くさ○べとか何度も入会しては削除されてるって話ですし、そのあたり詐欺やらかす人も入ってきそうで、安心はできそうにないですね

出展する側からすれば、少しは安心出来そうですが
入札者を友達の友達までに限定とかね
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/11-06:40:15
投稿削除>くさ○べとか何度も入会しては削除されてるって話ですし、
いや~、独身ならともかく、妻も子もありながら、あえて自分から恨みを買う行動には本当に尊敬します。まったく元気なじいさんだ。
瑞紀悠
2006/02/17-10:42:57
投稿削除Yahooに楽天が追い上げてるみたい。
うーん、楽天がオークションに力入れてくれたらなぁ・・・
■2006年02月08日■
2006年02月08日:NintendoDS
普段はどんなゲーム機も、いいかげん型落ちになってから購入するオイラですが、 ちとDSが欲しくなりました。
いや、周りでね、色々面白いとこ見せられるとやっぱね…
ウチ無線LAN通ってるんで、デフォでDSのWIFIが通りますし…

最初はエミュ目当てにPSPが欲しいなぁ、やっぱベッドで寝転んで リップルアイランドやら、ファザナドゥをやりたいよな。 とか思っていたんですが、ソニーがいらんことしてエミュ動かなくなったんで、全くもって PSPの存在価値ゼロ。

というわけで、今年に入ってからDS探しているわけですが、いや~、全くありませんな。
まぁ、やりたいゲームは2本くらいしかないので、実のトコ本体を買わなくても、借りるだけでもいいんですけどね
つーわけで、誰かもし使わないDSあったら貸してくだされ~(ないか…)
(あー、セーブデータとかDS内蔵だからアレ貸し借りできないんだっけ?)

この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
あーくん
2006/02/08-21:45:10
投稿削除なんか小さなのが出るらしいので、それまで待ち状態に仕様かと思ってます。
セガサターン以来なんだかゲーム機ってものから遠ざかってしまってほとんど家庭用のゲームやらなくなっちゃってますねぇ。
では
紗霧
2006/02/08-22:11:25
投稿削除奇遇ですな、私も欲しくなってきたところ。
ただ、特にやりたいゲームがあるわけでもなく、ただ品薄だから欲しいんじゃね?って気がしなくもないけども(´・ω・`)
よも
2006/02/08-22:17:29
投稿削除試しにやってみた脳年齢で…よもやまは80歳ですた(;´Д`)<DS
鈴野吉人
2006/02/08-22:30:10
投稿削除オークション狙いですかなぁ、うーん<エミュPSP
とりあえず、今持ってるのは1.5から上げられないので、もう一台欲しい・・・
DS Liteもファミ通に実物大イラストが載って、ちっちゃかわいさに感動したので、お金が余ってたら欲しいですな~
瑞紀悠
2006/02/09-04:59:33
投稿削除うむ、やはりLiteを待つのが吉ですな~
ひろき・さとみ
2006/02/09-07:05:17
投稿削除DSは大人気ですねぇ。
Liteっていう小さい機種が3月頭に出るらしいので、私はそれ待ちにしてます。
でも、早くやりたい!(>_<
瑞紀
2006/02/09-12:09:21
投稿削除とりあえずキノコ村(おかてん村)でキコリをやりたい・・
黄金の斧の手はずはもう付いているので!
niwako
2006/02/09-14:32:16
投稿削除でへへ。準備してます>金のオノ
マリオの家具も用意しとくぜ!
めっちゃ楽しみだ!!攻略無視した別惑星なキノコ村
でも、この高騰時に買ったらだめ。新機種出る頃には安くなるわ。
■2006年02月07日■
2006年02月07日:【ニュース】色々
【産経】日本は孤立どころか相当な人気者。33国中31国が肯定的影響と。 [⇒Cache]
33カ国中否定的なのは2カ国です。はい、何処の国かは言わなくても分かってしまいますね~。
一体孤立しているのはどっちなんでしょうか?
ここで重要なのは
巨大市場を背景にした経済的膨張に加え、軍事力増強を進める中国に対抗し、ものをいえる力を備える国はアジアでは日本をおいてない、という期待もあるはずだ。
のトコですかね。ええ、あると思いますよ。チベットとかの惨状を東南アジアの国はよーく知ってますし。

でもまぁ、朝日とか日本のTVはこういう記事は流さずに相変わらず国民にも理解し難い 靖国反対論を振りかざし、ますます視聴者との剥離を強めていくわけですね。
もう彼らが世論を操作する時代はそろそろ終わりになろうかとしているのかもしれませんし むしろそうなるべきなのでしょう。
というわけで、朝日(アカヒ)と愉快なマスコミ&売国社民党の方々にはこれからも特定アジアマンセーで行ってもらい、 現状および国際世論との剥離を強めていただきましょうかね。


【麻生外相「植民地時代に教育水準向上」】 [⇒Cache]
外相のすごい釣り。当然のように 中国から非難の声 [⇒Cache]
が上がっておりますが、当の台湾はいいんじゃね? [⇒Cache]
という態度です。
小学校襲撃予告:2ちゃんで脅迫の私大生を逮捕 埼玉県警 [⇒Cache]


これは←の自ら変態ロリコンとか名乗って2chで犯行予告した人ですかね~
んで彼はロリコンだったんでしょうか?
とりあえず、匿名掲示板だからといって頭の悪い煽り文とか書いてるとこういうことになるつーことで…
この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
まいとな
2006/02/07-17:06:57
投稿削除>朝日(アカヒ)
おいらはチョウニチと読んでます
あーくん
2006/02/07-19:43:02
投稿削除経済力からいえば、中国も今後ますます影響力を高めてきそうですが、今のところ日本に頼ろうという国はあっても、中国に頼ろうという国はあるんですかねぇ。この32カ国の中に。
あるとしたら日本くらいだったりして(^^;
では
でぐぢゃれふ
2006/02/07-22:29:21
投稿削除 特に半島って、いぢめられて何時まで経っても泣きべそかいてるみたいですにょ。東のアジアの人たちはとっくに立ち直ってるっつーのに・・・・・。┓( ̄_  ̄)┏
ひろき・さとみ
2006/02/07-22:44:09
投稿削除中国はあからさまに覇権主義を強めてきてますからねぇ。
韓国は…どうするんでしょうね。
このまま、中国の属国回帰?
芝こおろぎ
2006/02/07-23:28:54
投稿削除朝日って朝鮮日報の略とか言ってる人がいたような.
売国の社民党とかだけでなく、害務省とかにも気をつけないといけなさげです。
麻生さんにがんばって欲しいですね。
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/08-06:10:23
投稿削除>韓国は…どうするんでしょうね。
本来は欧米と協調路線の方がいろんな意味で利益があるというのはトップは分かってるんでしょうが、反米反日を人民に教育してナショナリズム的民族団結を目指したツケで今苦しんでるというのが本当のとこじゃないでしょうかね
戦前の日本がそうだったように
くろみつ
2006/02/08-10:52:16
投稿削除朝日の中にもその辺りツッコミ入れようとか
洗脳済みで無い記事もしばしばある訳で、あまりひとくくりにするんはイクナイよー
まー、某三ヶ国がナニでアレなのに違いはありまへんが

面白かったのは、朝日朝刊の「天声人語」で、「我々メディアも自重せねば」
と言ってたのに、夕刊の「素粒子」では正反対にノリノリで叩き文載せてた日とか
中の割かしマトモな人も色々と大変なんだろうなぁ…
倉田
2006/02/08-14:58:17
投稿削除 アジア諸国は、中・北・南の3カ国以外、ほとんど我が国には好意的です。しかし危惧されるのは、この状況が少し戦前に似ているって事です。いくら何でも戦争だけはゴメンです。
瑞紀
2006/02/09-14:04:46
投稿削除>少し戦前に似ている
今回の33カ国には欧米も入っていると思いますので、全然状況が違うかと思いますよ~
むしろ韓国の現状が戦前の日本に酷似しているような・・・

>いくら何でも戦争だけはゴメンです。
戦争は最悪のシナリオで最低の外交カードですが、切らざる得ない時もありますよね~
(まぁこちらから積極的にそのカードを切ることはないにしても)
「戦争は絶対しない」という言葉は「命は地球より重い」という言葉と同じで個人の理想としては素晴らしいものですが・・・
■2006年02月06日■
2006年02月06日:花粉症に「つくしエキス」効果?
花粉症に「つくしエキス」効果? 日大がアメ開発 [⇒Cache]
オイラは花粉症とかそういう一般的なアレルギーはないんですが 周りの人は結構花粉症の人多いですよね~。あれはキツイのは 見ていて分かるんですが、そういう人には朗報かも。

この文を読む限りでは、アメじゃなくても要は「つくし」を食えば効果があるみたいです。 でも山菜とかでもつくしってあまり見かけないですよね~

子供の頃よく取って来たつくしを親に渡したら、晩御飯につくしの煮付けが出てきましたが~、 そういえばウチの家族には花粉症の奴がいないな・・・
その代わり俺はホルムアルデヒドアレルギーです。要するに蟻酸がダメらしく、 蟻が近くにいるだけでなんか皮膚が痒くなるという。まぁ蟻酸そのものが元々劇薬なのでいいんですけど、 おかげで、部屋に蟻が入ってくる家では床で寝れません。

この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
倉田
2006/02/06-23:11:50
投稿削除 アレルギー全般を抑えるものとして、納豆とかがありますね(近年の研究より)。今の日本人にアレルギーが増えたのは、古来の食生活を捨てた事にも一因があるやも知れませぬ。
あーくん
2006/02/06-23:33:02
投稿削除てんちゃとかいうお茶も効くとか言われてますが、あれはとても飲めるアジじゃないです。。
あめになったらより強烈でダメでした。
つくしならてんちゃよりはなんとかなりそうな気がします。
そろそろ花粉の季節が近づいてきたですが、今年はどうですかねぇ
では
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/07-03:49:37
投稿削除>納豆とかがありますね
おー、そういえば俺は納豆も好きです。

>つくしならてんちゃよりはなんとかなりそうな気がします。
つくしの煮付けおいしいですよ~
そこぬけ まりん
2006/02/07-05:14:51
投稿削除家の近くにある土手には、春になるとツクシがニョキニョキ生えて取り放題♪
・・・なのですが、近所で飼ってるお犬様の散歩コースになっている様で
違うエキスも含まれていそうだから手が出せません(>_<)
ひろき・さとみ
2006/02/07-08:05:42
投稿削除最近、都市部は空き地も減って、ツクシとか見なくなりましたね。
子供の頃は近所の空き地でいっぱいツクシを取ったんですけど。
2006年02月06日:引越しの手伝い
教授と天真楼さんとこの引越しの手伝いに行ってきました~
んで、片っ端から部屋の荷物を2tトラックに詰め込み作業
・・・・いや~、終わらない終わらない・・・
さすがオタクの部屋!いや俺も自分の引越しの時にものすごく 身に染みていたハズなんですが・・・

そういえば、自分の時はよねまるが手伝いに来てくれたなぁ~
あん時も二人で「いや~オタクの部屋は自分で引越しするもんじゃ ねぇな!次からは業者な?」と誓い合ったはずなのですが、全く学習しない 俺達よ~

結局2tトラック1回では全然収まりきらず・・・
荷物を運んで出す方の作業は入れるより時間がかからんのは救いか。

とりあえず、俺も自分が引っ越す時のことを考えて、ブラウン管TVだけは 早めに液晶にしておこう!と思いましたとさ~

この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
教授
2006/02/06-09:34:07
投稿削除たとえ親しい間柄でも人のことをオタクオタク言うもんじゃないです(;;)
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/06-10:17:40
投稿削除うむ、それは申し訳ない。
俺自身、自分をオタだと思ってるんで気軽に使ってましたね
(オタと言われても「その通り」としか思わないもんで・・・)
倉田
2006/02/06-10:21:49
投稿削除 じゃあせめて魔窟とでも呼びませうか・・・。
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/06-10:33:39
投稿削除>じゃあせめて魔窟とでも呼びませうか・・・。
そういえば、部屋が大変なことになっているおかてん氏の部屋はオタ部屋などという生易しい言い方でなく「魔窟」「きのこ部屋」と呼ばれてますね~
■2006年02月04日■
2006年02月04日:今日買った漫画
久々に本屋に行ったので、本をまとめ買い。
ブラックジャック1巻:山本賢治
ねこめ~わく4巻:竹本泉
GunslingerGirl6巻:相田祐
実は←のなのはのコミックが出ているとの情報で本屋行ったんですが、なのはは 2月中頃でした。魔法少女のガチバトルという有りそうで実はピュアにソレな漫画って無かったジャンルです。内容がベタだと思えても冷静に考えると意外と世に無かったりするものってありますよね~。なのははソレです。
格闘ゲーとか出ないかなぁ・・・・
んでもって、ブラックジャック1巻の最大の見所は→。 「99.9%の水」に登場する、ドクターキリコの妹さんと、部下(?)です。 二人とも名前が分からないんですよねぇ~。特に部下の方は山本漫画 オリジナルで、なんか妙な拳法使うキリコのボディガードとしての 役目しか今のトコわかりません。多分BJのピノコに対応するキャラとして 設定されたんだと思うんですが、この娘について語られる日は来るのでしょうか?

ねこめ~わくは、いつのまにか4巻が・・・
説明しますとこの話は竹本泉版「猿の惑星」ただし猿のとこが猫になってます。 猫パラダイスです。一部の人には天国みたいなトコですね(笑
んでも猫嫌いの宇宙飛行士のマイヤーさんがそんな楽園に帰ってきてしまったも んで、いぢめられて困った猫が"魔術"で別の世界から人間を召還。これが主人公 のフツーの女子高生の「ゆりこ様」(連載開始時は確か16だったかね~)
そして地球の覇権をかけた人類と猫との戦いが・・始まるわけもなく、毎回 猫にスキー教えたり、夏休みとか教えたりとダラダラとした非日常が続くのであっ た的な竹本SF。
ところで、家帰ってみると実は俺3巻買ってないこと判明。でもなんの違和感も なく読めたのはさすが 「いつものやつ」の竹本さん。

GunslingerGirlはまぁ・・・なんだか年上の儀体が出てきましたヨ。 うーん・・・

この記事へコメントを書く(画像も貼れます): 添付画像:
名前
削除用パスワード
瑞紀悠
2006/02/05-04:37:04
投稿削除キリコの妹さんの名前はユリでした。原作でもそうだったかなぁ~
ゆいふぁ
2006/02/05-09:57:54
投稿削除ねこめーわく、そんなにつづいていたとは・・・。
またたび(ふたたび)以降買って無いなぁ・・・その内買おう・・・。
あーくん
2006/02/05-11:18:01
投稿削除お、ガンスリンガー出てましたか。
買ってこよう。
でも年上はイクナイですねぇ。
BJのちっこいのは上を隠して下を隠さないとはなかなか堂々としてますね(^^;
では
倉田
2006/02/05-14:04:36
投稿削除 キリコの妹は、原作には数回出てますが、名前まであったかどうか記憶が定かでないです。
鈴野吉人
2006/02/05-22:34:35
投稿削除心眼で、すじが! あるいは描き足しかw<部下
瑞紀悠(YouMizuki)
2006/02/06-05:53:06
投稿削除>心眼で、すじが!
いや、普通に・・・買って確認ですよ!
記事の目次
2007/08/23:【同人】コミケ終わった~
2007/08/14:【同人】寄稿
2007/08/12:【同人】ひぐらし(梨花本)について
2007/08/11:【同人】入稿完了
2007/08/02:【同人】夏コミ情報[ひぐらし本]
2007/07/27:【コラム】地球の目
2007/07/25:【買い物】萌える戦艦
2007/07/24:【技術】SPAM対策について
2007/07/19:【落書】ギガバイ子
2007/07/04:【同人】夏コミ落ちた~
2007/07/03:【落書き】万能文化猫娘
2007/04/21:【落書】らき☆すた:こなた
2007/04/20:北海道旅行
2007/04/20:シチュー
2007/04/13:【アニメ】らき☆すた
2007/03/31:【コラム】デスラーグラス
2007/03/16:【アニメ】レ・ミゼラブル
2007/02/26:【戦慄】アメリカ版ときメモ【恐怖】
2007/01/31:【アニメ】なのはさんの秘密のポッケ
2007/01/31:【コラム】世界で一番メシのまずい国
2007/01/25:【落書】バイオハザード2:シェリー
2007/01/25:【落書】悠久幻想曲 マリア=ショート
2007/01/25:【落書】まほろまてぃっく 大江千鶴子
2007/01/19:【落書】ドラキュラX マリア・ラーネッド
2007/01/16:DSで遊んでみる
2007/01/15:コミケ&年末
2006/12/13:冬コミ受かりました
2006/12/10:ボトムズコーヒー
2006/12/03:熊食った
2006/10/26:黒歴史ノート
2006/10/25:ぷにけっと参加
2006/10/16:世の中には3人似た人が…
2006/10/16:ドムじゃねぇかっ!
2006/10/16:【落書】吉永さんちのガーゴイル
2006/10/03:煮詰まる精神
2006/09/14:よねまるアーカイブ2に関するお詫び【追伸】
2006/08/25:【News】萌えニュース?
2006/08/24:【News】北の将軍様の存在感について
2006/08/22:よねまるアーカイブ2に関するお詫び
2006/08/22:ウザいソフトウェア
2006/08/15:コミケお疲れ様でした!
2006/08/10:コミケお手伝い募集~
2006/08/06:入稿完了
2006/08/06:よねまるに新刊報告
2006/07/25:ひぐらし本表紙入稿完了
2006/07/19:欝アブダクション
2006/07/16:よねまる追悼本
2006/06/14:我が家に抱枕がやってきたorz
2006/05/29:今の流行はblogにSPAM!
2006/05/28:コミケ70当落
2006/05/24:日記不具合修正
2006/05/23:ソニー小型PCいいかも
2006/05/22:【エロ絵】アシュリー2
2006/05/08:謎の左肩の痛みに襲われて・・
2006/04/26:【エロ絵】小星ちゃん&アシュリー
2006/04/22:15インチテレビ
2006/04/20:【映画】宇宙戦争:2005年版
2006/04/14:携帯メディアプレーヤー
2006/04/13:そうだ雛見沢(白川郷)に行こう《探索編》
2006/04/10:攻撃
2006/04/09:インドカレー
2006/04/04:【落書】なつみSTEP!
2006/04/04:【News】次世代DVD
2006/04/03:【News】冬の韓流
2006/03/31:【落書】魅音【ひぐらし】
2006/03/31:【落書】竜宮レナ【ひぐらし】
2006/03/29:ヴァリスX
2006/03/29:ビキニ鎧の歴史
2006/03/28:【落書】梨花&沙都子【ひぐらし】
2006/03/24:【落書】ひぐらしCG集「辱の輪の閉じる処」表紙【同人】
2006/03/21:新マシン
2006/03/20:【落書】キャル【リップルアイランド】
2006/03/11:【同人】ひぐらしCG集
2006/03/08:【落書】シェリー【バイオハザード2】
2006/03/08:水木しげるのヒトラー
2006/03/07:コスプレの意外な事実
2006/03/06:【落書】アシュリーその2【バイオ4】
2006/03/05:秋葉に行きましたョ
2006/02/28:【落書】アシュリー【バイオ4】
2006/02/27:永田小学校学級日誌
2006/02/27:任天堂 DSLite
2006/02/23:【落書】アイ(ゴス3姉妹)サブマリン707
2006/02/18:【落書】【落書】速水あゆみ座りポーズ【サブマリン707】
2006/02/17:【News】幼稚園児2人が刺され死亡
2006/02/16:謎のパチンコ屋
2006/02/16:【落書】速水あゆみ【サブマリン707】
2006/02/15:「電気用品安全法」
2006/02/15:あーそういえば昨日は
2006/02/14:料理と勇者
2006/02/13:コミケ申し込み終了
2006/02/10:mixiにニュー速
2006/02/08:NintendoDS
2006/02/07:【ニュース】色々
2006/02/06:引越しの手伝い
2006/02/06:花粉症に「つくしエキス」効果?
2006/02/04:今日買った漫画
2006/01/30:漫画の神様伝説
2006/01/29:残念なこと
2006/01/26:風邪引いたぽ
2006/01/19:今年早々に壊れたマシン群
2006/01/17:ムカつくSPAM
2006/01/17:Mixiプレミアム
2006/01/08:【落書】新年:古手梨花
2005/12/24:入稿完了
2005/12/17:不思議な映像
2005/12/13:三洋が多分あの国の電子機器メーカーと提携へ
2005/12/13:秋葉原と平野耕太
2005/12/11:XBOX360
2005/12/10:現役医師の殺人予告
2005/12/07:まいっちんぐ
2005/12/03:リンク集
2005/12/03:下流社会
2005/11/30:ブラックジャック(山本賢治版)
2005/11/29:【News】まきますか?まきたくありません!
2005/11/27:鍋~
2005/11/27:そうだ雛見沢(白川郷)に行こう≪序章≫
2005/11/22:鍋の季節
2005/11/18:【落書】ルリルリ
2005/11/16:【同人】コミケ受かりました
2005/11/11:【落書】寝てる女の子
2005/11/11:らぶひな全巻
2005/11/09:【落書】うる星ラム
2005/11/07:【落書】東方永夜抄よりうどんげ
2005/11/04:【落書】「季節はずれ」
2005/11/01:Shockwaveインスコ 他色々【News】
2005/10/26:性教育漫画とエロアニメ
2005/10/09:【ゲーム】Marathon(マラソン)
2005/10/03:夜光虹野あげます
2005/10/02:今日の買い物
2005/09/30:【News】マイメロで新技
2005/09/30:【News】大和町合併【まほろタン】
2005/09/29:怪奇現象
2005/09/27:ディスク壊れた(けど復帰)
2005/09/27:【News】レスってなんですか?
2005/09/25:オークション
2005/09/22:【ゲーム】燃えプロ
2005/09/22:ゴミ(Zaurus)
2005/09/22:【News】アキバで傷害事件
2005/09/22:【ゴミ】ミニ四駆
2005/09/21:サーバー逝く
2005/09/18:【同人】ぷにけっと参加予定
2005/09/18:【同人】背景作成について3Dツール導入の考察
2005/09/16:リニューアル版カールビンソン?
2005/09/16:【NEWS】ネコ燃料とティルコンチェルト
2005/09/13:【ゲーム】ラグナロクオンライン2
2005/09/12:いろいろ
2005/09/09:9/9今日は
2005/09/05:【アニメ】ガイキングがリメイク
2005/08/31:【同人】しまった!
2005/08/31:韓流もそろそろ
2005/08/30:【News】理系の女性は増えるか?
2005/08/30:【News】TVの中のアキバ系
2005/08/27:【ゲーム】ひぐらしのなく頃に解罪滅ぼし編【終了】
2005/08/25:Bフレ回線キター
2005/08/25:ギレン閣下大いに語る
2005/08/24:【アニメ】苺ましまろ
2005/08/24:【News】コミケで客をオタと呼びキモイとblogにかいた
2005/08/22:ワンフェス行って来ました~
2005/08/22:【News】スクウェア・エニックス、タイトーを買収
2005/08/21:プリンタいらない?
2005/08/19:【ゲーム】ひぐらし罪滅ぼし編
2005/08/17:日記システム機能追加~
2005/08/17:【同人】冬コミ申し込み
2005/08/16:【同人】夏コミ終了【焦熱地獄】
2005/08/16:【同人】TV局が?【ヤバス】
2005/08/10:【フィギュア】みおタン【そーなんだ】
2005/08/05:原稿やばい・・・
2005/08/01:mp3プレイヤー
2005/07/31:【アニメ】マイメロ18話
2005/07/30:太陽系に10番目の惑星・NASAが発表
2005/07/30:LANでUSBデバイスを共有できるサーバー
2005/07/28:P2Pで日本のアダルト漫画拡散
2005/07/26:【同人】ろ~れらい
2005/07/25:つまみちゃん
2005/07/18:規制に評価
2005/07/17:【アニメ】おねがい♪マイメロディ
2005/07/15:キーボード+ディスプレイ
2005/07/14:ついに金融業界にも萌え娘
2005/07/14:車原稿
2005/07/11:スターウォーズEp3
2005/07/10:【落書】あゆみみっくす
2005/07/10:ファザナドゥ
2005/07/05:【落書】夏コミ表紙
2005/06/22:TEPCOとBフレ
2005/06/19:Skypeを使ってみる
2005/06/17:【落書】mixiたん
2005/06/17:【落書】チュルル(騎甲界ガリアン)
2005/06/14:RSSとmixi
2005/06/13:自宅回線(Jcom-CATV)遅っ!
2005/05/29:夢日記
2005/05/25:スコープドッグと土産のネジ
2005/05/24:【アニソン】星の一秒
2005/05/23:【アニソン】VIFAM
2005/05/22:秋葉で買い物
2005/05/18:【パソコン】季節の変わり目
2005/05/15:【イベント】ぷにけっと
2005/05/14:【アニメ】ふたご姫
2005/05/13:電脳時計
2005/03/23:DLsiteとライブドア
2005/03/21:コミケSP行ってきました~
2005/03/18:サーバーダウン
2005/03/16:春コミ参加
2005/03/15:烏丸ちとせ萌え?
2005/03/15:【落書】古手梨花(エンジェルモート)
2005/03/07:【落書】【ひぐらしのなく頃に】古手 梨花
2005/03/06:【落書】【ひぐらしのなく頃に】沙都子
2005/03/05:デスクリin韓国
2005/03/05:ウィルスメール警告
2005/03/04:ひぐらしのなく頃に解まで完読
2005/03/04:日記システム改善
2005/03/03:残虐ゲームを有害図書指定神奈川県が全国初
2005/02/27:東京都写真美術館(OTAKU展)
2005/02/27:墓参り
2005/02/22:マッチポンプとはまさにこれ
2005/02/20:【落書】ロングヘアの娘
2005/02/14:【落書】04年夏コミ申し込み用
2005/02/14:バテレンタイン
2005/02/07:
2005/02/06:おかてん、東京に来る
2005/02/06:自炊
2005/02/03:松下電器産業製品不買運動
2005/02/02:一太郎特許侵害
2005/01/29:もじゃもじゃペーター
2005/01/28:三流ホテル
2005/01/27:リスク管理
2005/01/27:ああ、邪神様!!(Oh!MyEvilless)
2005/01/20:正月ははるか彼方に・・・
2004/12/29:サークルスペース
2004/12/29:よねまる墓参り2
2004/12/29:アップルシード
2004/12/26:サークル配置
2004/12/25:Xmas
2004/12/24:厄日
2004/12/23:入稿完了
2004/12/11:表紙入稿完了
2004/12/07:ひぐらしイラストお助けラフ
2004/12/04:ひぐらしのなく頃に
2004/12/04:【落書】竜宮レナ(ひぐらしのなく頃に)
2004/12/02:国士舘大サッカー部員集団わいせつ 
2004/12/02:ヤンキーオンライン終了
2004/11/26:首都圏外郭放水路
2004/11/24:ナムコ邪神に呪われる
2004/11/23:台湾土産
2004/11/21:電波ゆんゆん無責任マスコミ
2004/11/19:【落書】ポーチ(ビックリマン2000)
2004/11/17:冬コミ当選
2004/11/16:よねまるの墓参り
2004/11/11:【落書】ぺたぽて絵
2004/11/10:【落書】速水あゆみ2
2004/11/08:【落書】速水あゆみ(サブマリン707)
2004/11/07:ペン入れを考えて見る~
2004/11/07:眠り爆弾
2004/11/06:【落書】モーム
2004/11/03:八王子温泉「福福の湯」
2004/11/02:【News 】セックス関連の検索が減少
2004/11/02:【ゲーム】内部告発ラグナロクオンライン
2004/10/30:【落書】ぷにけで書きかけだった色紙
2004/10/24:大石オブジョイトイ
2004/10/23:鍋~
2004/10/23:【アニメ】シノブ伝
2004/10/16:よねまるお別れ会
2004/10/14:この夏の被害
2004/10/11:【落書】サブマリン707
2004/10/11:【チャレンジフード】味覚の探求その1
2004/09/13:訃報
2004/09/10:HDD逝く
2004/09/10:【落書】mixi用の画像
2004/09/09:【落書】ぷにけ申し込み
2004/09/09:【落書】ヒヲウ戦記
2004/09/06:ウルトラファイト
2004/09/04:携帯から日記
2004/09/03:さらば文豪
2004/09/01:ハガキPC
2004/08/30:【同人】ぷにけっと
2004/08/30:【アニメ】サブマリン707
2004/08/28:【同人】同人誌委託
2004/08/26:陸上防衛隊まおちゃん
2004/08/23:【更新】クソゲー博物館にヤリーマンを追加
2004/08/18:コミケ申し込み締め切り
2004/08/18:コミケ申し込み締め切り【続】
2004/08/17:コミケ終了そして・・・
2004/08/13:【コミケ】高齢化問題
2004/08/13:【ゲイツ】低価格windows の謎
2004/08/13:【ガンダム】ハロ型PC筐体
2004/08/10:【便利】スマートスクロールのお掃除
2004/08/08:狭山花火大会
2004/08/06:【原稿】入稿完了!
2004/08/02:【原稿】ヤバイ
2004/07/27:【映画】アイ・ロボット
2004/07/27:【近況】夏コミ原稿
2004/07/23:リルル「攻略本版」
2004/07/22:懐ゲーオンラインByNTT コミ
2004/07/21:【昔話】UFO 捕まえた話
2004/07/20:【落書】ドラスレファミリー【リルル】
2004/07/15:【SF 】宇宙怪獣ゾーン
2004/07/15:【落書】Ma子様(眼鏡っ子バージョン)
2004/07/12:月姫格ゲー、エコールの野望
2004/07/08:【落書】マシュマロ通信:サンディ
2004/07/08:【落書】ちゃっとしましょ
2004/07/07:ガンスリンガーガール:フィギュア
2004/06/23:CATV:さすがの猿飛
2004/06/16:【フィギュア】トランスフォーマー
2004/06/15:ハロ?
2004/05/18:Zガンダム映画化
2004/03/30:[News]悪霊にペニスを食われる
2004/03/29:小児性愛者を摘発するネット自警団
2004/03/29:富野御大ブラジルで講演
2004/03/11:バカげた訴訟を禁止する法案
2004/03/10:情報漏洩の反応に天地の差
2004/03/09:Realプレーヤーの憂鬱
2004/03/09:夫婦喧嘩で妻が催涙グレネード
2004/03/05:社長、やけにヒゲが伸びたな
2004/03/05:聞こえるだろうクソゲーの鼓動
2004/03/04:ワーム作成者同士の祭り
2004/03/02:NASAが火星で「重大な発表」
2004/03/01:リムネットがまた 身売り
2004/02/27:BLOG風に
2004/02/26:怖くない人形の話
2004/02/26:NHKで火の鳥( アニメ)放送
2004/02/26:大ヤマト
2004/02/24:立体映像
2004/02/23:黒い三連星ネタ
2004/02/23:パンを踏んだ娘
2004/02/20:実写版EVA
2004/02/19:オープンソフトを勝手に抱き合わせ販売
2004/02/18:ジンジャー販売不振
2004/02/15:重いコンダラ
2004/02/13:消費者に情報収集[ 責務]
2004/02/13:アニメ「日の丸」露出に当惑
2004/02/12:無料ホームページ診断
2004/02/10:ともチョコ
2004/02/10:抱き枕で起死回生XBOX
2004/02/10:秋葉ヤマギワソフト館で火災
2004/02/09:火星に生物?
2004/02/09:[TVアニメ]二人はプリキュア
2004/02/09:[映画] エイリアンvsプレデター
2004/02/06:MAC教の逆襲
2004/02/05:たまごっち再び・・
2004/02/05:バレインタインデー中止のお知らせ
2004/02/04:「信長の野望オンライン」舞台裏
2004/01/30:松下電子書籍ΣBOOK
2004/01/26:マイク・ロー(17)vs マイクロソフト( 完結編)
2004/01/26:ナイト・オブ・マイクロソフト
2004/01/23:IP電話
2004/01/23:【Yahoo オーク】大魔司教ガリウス
2004/01/23:【ソフトバンク】ADSL 加入者の情報242 人分流出 
2004/01/22:絵の規制は回避
2004/01/22:若者3人、全裸で店に乱入、車盗まれ逃げられず
2004/01/22:ゲームにアクティベーションシステム
2004/01/20:マイク・ロー(17)vs マイクロソフト
2004/01/20:フィギュアつき入浴剤「黄金の湯」
2004/01/19:成人向図書は包装義務
2004/01/19:零「赤い蝶」とゆめりあ
2004/01/19:マリア様が見てる
2004/01/16:スーパーモンキー大冒険の秘密
2004/01/16:長さが足りません
2004/01/16:折田先生を讃える会
2004/01/16:POSTAL2
2004/01/15:日記システム更新
2004/01/03:くるみPure
2003/05/29:世にも奇妙なDVD
2003/05/21:太ったジェダィ
2002/07/10:ゼロの怪物ヌル
2002/06/12:こんなにヘンだぞ!「空想科学読本」
2002/05/14:不思議国家チュウ・ゴ・ク
2002/05/13:オンラインゲーム(RO)
2002/05/08:サムライジャック
2002/04/24:馬鹿時代劇ゲー
2002/04/22:食玩クライシス2002 インベーダー編
2001/05/18:SPAM(携帯電話編)
2001/03/28:シェンムーvs桜大戦3
2001/03/02:痕パクリ疑惑
2001/02/19:バルテュス
2000/09/26:○△ひな
2000/08/22:パチモンとザ・アニメージ
2000/08/07:ダイレクトメール
2000/08/02:ハンドメイドメイ
2000/07/25:ページの作りについて
2000/07/18:ボビーザパフォーマ
2000/06/14:ガンダムinアメリカと携帯型PC-ENGINE
2000/06/13:シティボーイって死語だよな
2000/06/08:らぶひなとパラダイス学園とめぞん一刻はハートウォームか?
2000/06/03:猫の地球儀
2000/05/14:Cレポ一般参加
2000/05/12:エロアニメ「無人島物語」の話
2000/05/10:銃夢HN事件
2000/05/03:オススメ中華料理屋【広島編】
2000/04/07:ファミコンゲーム 「ヒカルゲンジのローラーパニック」
2000/04/05:ゲボコンオープニングアニメ
2000/04/03:ファミコンゲーム「ダーティペアの冒険」
2000/03/31:ファミコンゲーム「ドルイド」
2000/03/30:ファミコンゲーム「アスピック」
2000/03/16:ひらんほえ伝説(その3)
2000/03/12:「ガンダム08小隊」「戦車バタリオン」「メルティランサーOVA」感想
2000/03/08:ひらんほえ伝説(その2)
2000/03/07:「ひらんほぇ」伝説(その1)
2000/03/02:今ここにいる僕と花が散る
2000/02/29:FFについて考える
2000/02/28:POSTAL嬢
2000/02/28:顔文字について
2000/02/28:らぶひな補足
2000/02/26:アニメ業界の低賃金
2000/02/25:小学館の著作権問題
2000/02/25:CATV
2000/02/23:おじゃまじょ丼
2000/02/23:POSTAL追加ステージ
2000/02/18:らぶひなについて
2000/02/14:ターンAガンダム
2000/02/06:ワンフェス
2000/02/03:TV(月影蘭,スーパーミルクちゃん)感想
2000/02/02:女児誘拐監禁事件
2000/01/26:オススメギャルゲー
2000/01/26:CGピカ塗りのハナシ
2000/01/14:新型ゲーム機NUON
1999/12/09:99年冬新作アニメ感想
1999/12/07:モスピーダ
1999/12/07:卍=ヒトラー?なんでやねん
1999/11/29:rim-net終了(その2)
1999/11/26:rim-net終了(その1)
1999/09/12:ゲーム感想「桃天使」「エアロダンシング」「ぷよぷよ~ん」
1999/09/10:ギャルゲー詰め合わせセット(PS)
1999/09/07:ゲーメスト廃刊と格ゲー衰退
1999/07/08:【落書】セラムン:ほたる
1999/07/08:【落書】ザンボット3/恵子
1999/07/08:【落書】ミニ四駆:じゅんちゃん
1999/07/08:【落書】まるち
1999/07/08:【落書】オリキャラ
1999/04/26:99年春 新作アニメレビュー
1999/04/21:SF超次元伝説ラル
1999/04/19:99年春のTV番組インプレッション
1999/04/09:バルテュス
1999/02/10:ワンフェス
1998/11/29:某制服&クソゲー魔神の結婚式に参加。
1998/11/13:エナミーゼロ/スリーダーティドワーヴズ(SS)
1998/11/09:トゥームレイダース姉御改名
1998/11/07:怪しいOFF会
1998/11/03:Cレボに参加
1998/11/01:BrandnewLeaf4に参加。
1998/09/18:WinGrooveは危険か?
1998/06/21:さようなら!コミックキャッスル
1998/05/21:地下室オープン
1998/05/10:C-REVO参加
1998/05/07:メタモルVファーストプレイ終了
1998/05/05:即売会「好き好きリーフ」に参加
1998/01/09:カロリーメイトお粥 掲載記事に大塚激怒!!
1997/09/12:クレクレタコラとロボット刑事K
1997/08/19:コミケ8/17(3日目)
1997/07/15:衝撃発刊「 ☆聖(セント)マッスル」
1997/07/10:更新日記オープン
1997/07/04:マルチ萌え~~

20072007/012007/022007/032007/04
2007/072007/08
20062006/012006/032006/042006/052006/06
2006/072006/082006/092006/102006/12
20052005/012005/022005/032005/052005/06
2005/072005/082005/092005/102005/112005/12
20042004/012004/022004/032004/052004/06
2004/072004/082004/092004/102004/112004/12
20032003/05
20022002/012002/042002/052002/06
2002/07
20012001/012001/022001/032001/042001/052001/06
2001/072001/08
20002000/012000/022000/032000/042000/052000/06
2000/072000/082000/092000/102000/112000/12
19991999/011999/021999/031999/041999/051999/06
1999/071999/081999/091999/101999/111999/12
19981998/011998/041998/051998/06
1998/071998/081998/091998/101998/111998/12
1997
1997/071997/081997/091997/101997/111997/12
JUMP TABLE
ブログ検索 Subscribe with livedoor Reader RSS探す!